梅花黄蓮(読み)バイカオウレン

デジタル大辞泉 「梅花黄蓮」の意味・読み・例文・類語

ばいか‐おうれん〔バイクワワウレン〕【梅花黄×蓮/梅花黄連】

キンポウゲ科の多年草。日陰の山地に生え、高さ8センチくらい。葉は地下茎から束になって出て、長い柄をもち、5枚の小葉からなる。春、白い花を開く。五加葉ごかよう黄蓮。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む