精選版 日本国語大辞典の解説
ぼう‐つき【棒突】
〘名〙 六尺棒を突き歩きながら警戒すること。また、その人。社寺や辻番所の番人、また坑夫などの監視役。
※雑俳・湯だらひ(1706)「棒つきにこそでたづぬる作本屋」
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
12/21 デジタル大辞泉を更新
12/21 デジタル大辞泉プラスを更新
12/10 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/28 デジタル大辞泉プラスを更新
10/28 デジタル大辞泉を更新
10/27 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新