椙本紋太(読み)スギモト モンタ

20世紀日本人名事典 「椙本紋太」の解説

椙本 紋太
スギモト モンタ

昭和期の川柳作家



生年
明治23(1890)年12月6日

没年
昭和45(1970)年4月11日

出生地
兵庫県神戸市

本名
椙本 文之助

学歴〔年〕
神戸小卒

経歴
生家は菓子商で徒弟に出され、のち菓子製造業甘源堂主人となる。17歳頃から川柳にひかれ、昭和4年ふあうすと川柳社を創立し、川柳誌「ふあうすと」を創刊。珍しく地方都市からの発行誌で全国からの誌友を持っていた。6大家のひとり。著書に「わだち」「椙元紋太句集」「茶の間」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

関連語 学歴

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む