椙本紋太(読み)スギモト モンタ

20世紀日本人名事典 「椙本紋太」の解説

椙本 紋太
スギモト モンタ

昭和期の川柳作家



生年
明治23(1890)年12月6日

没年
昭和45(1970)年4月11日

出生地
兵庫県神戸市

本名
椙本 文之助

学歴〔年〕
神戸小卒

経歴
生家は菓子商で徒弟に出され、のち菓子製造業甘源堂主人となる。17歳頃から川柳にひかれ、昭和4年ふあうすと川柳社を創立し、川柳誌「ふあうすと」を創刊。珍しく地方都市からの発行誌で全国からの誌友を持っていた。6大家のひとり。著書に「わだち」「椙元紋太句集」「茶の間」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

関連語 学歴

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む