構造化照明顕微鏡法(読み)コウゾウカショウメイケンビキョウホウ

デジタル大辞泉 「構造化照明顕微鏡法」の意味・読み・例文・類語

こうぞうか‐しょうめいけんびきょうほう〔コウザウクワセウメイケンビキヤウハフ〕【構造化照明顕微鏡法】

光の回折限界を超えた微細な構造を観察できる超高解像の顕微鏡像を得る手法一定の周期構造をもつ縞状の照明を、位相と方向を変えて複数回照射し、試料表面に現れたモアレを撮像。それらの像を演算処理によって合成し、一枚の超高解像度の画像を得る。他の手法に比べ、時間分解能が高く、細胞などのライブイメージングに向く。SIM(structured illumination microscopy)。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android