時間分解能(読み)ジカンブンカイノウ

デジタル大辞泉 「時間分解能」の意味・読み・例文・類語

じかん‐ぶんかいのう【時間分解能】

測定器や観察装置などで、物理量や観察対象の変化を捉える最短の時間間隔。また、その時間変化を識別できる能力
[補説]時間分解能が低い測定器の場合、光や音による二つ信号が短い時間間隔で発せられると、一つの信号として検知してしまうが、時間分解能が高い測定器の場合、二つの信号を別個に検知することができる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む