事典 日本の地域ブランド・名産品 「横川大根」の解説
横川大根[根菜・土物類]
よこがわだいこん
主に霧島市横川地区で生産されている。大正時代に在来大根のなかから形状・品質ともに優れた系統を選抜し、種子供給をしたのが始まりという。重さは2kg前後。地上部分が赤紫色で、地中部分が白色。11月〜1月に出荷され、生食・煮食のどちらにも適する。
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報