横越島旧事記(読み)よこごしじまきゆうじき

日本歴史地名大系 「横越島旧事記」の解説

横越島旧事記
よこごしじまきゆうじき

一巻 片山春堂著

成立 万延元年

写本 伊藤恭持氏

解説 横越島(亀田郷)の明和六年までの年代記。村の開発沿革災害などが知られる。

活字本 新津・中蒲原郡郷土資料一

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

関連語 亀田郷

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む