檜枝岐村歴史民俗資料館(読み)ひのえまたむられきしみんぞくしりょうかん

日本の美術館・博物館INDEX 「檜枝岐村歴史民俗資料館」の解説

ひのえまたむられきしみんぞくしりょうかん 【檜枝岐村歴史民俗資料館】

福島県南会津郡檜枝岐村にある資料館。地域考古歴史・民俗資料を収集・保存し展示する。狩猟用具・漁撈用具などのほか檜枝岐歌舞伎舞台衣装も展示。
URL:http://www.hinoemata.com/kyouiku/bunka_keisyou.html
住所:〒967-0525 福島県南会津郡檜枝岐村下ノ原887-1
電話:0241-75-2432(尾瀬檜枝岐温泉観光協会)

出典 講談社日本の美術館・博物館INDEXについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む