デジタル大辞泉
「歌がまし」の意味・読み・例文・類語
うた‐がま・し【歌がまし】
[形シク]ひとかどの歌らしい。
「さすがに―・しう、われはと思へるさまに最初によみ侍らむ」〈枕・九九〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
うた‐がま
し【歌がま
し】
- 〘 形容詞シク活用 〙 ( 「がまし」は接尾語 ) ひとかどの歌らしい。優れた歌らしい。
- [初出の実例]「つゆとりわきたるかたもなく、さすがにうたがましう、われはと思へるさまに、最初(さいそ)によみ侍らん」(出典:枕草子(10C終)九九)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 