武漢大学(読み)ぶかんだいがく(その他表記)Wu-han da-xue

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「武漢大学」の意味・わかりやすい解説

武漢大学
ぶかんだいがく
Wu-han da-xue

中国,湖北省武漢にある国立総合大学。 1913年創立の国立武昌高等師範学校を起源とする。国立武昌師範大学,武昌大学,武昌中山大学と改称後,28年に国立武漢大学となった。国語言文学,新聞学図書館学物理学などの系をおき,北米経済,世界史などの研究所を有する。単位制選択科目の導入をはじめ教育改革に積極的で,国際交流も盛んである。学生数約 9700名,教員数約 2300名 (1997) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android