「死ぬんじゃねーぞ‼」

共同通信ニュース用語解説 「「死ぬんじゃねーぞ‼」」の解説

「死ぬんじゃねーぞ‼」

中川翔子さんが中学時代に受けたいじめの経験を元に、言葉漫画で子どもたちにメッセージを送る本。歌のライブの終わり近く、中川さんが感謝を込めて叫ぶ「みんな、次に会うまで誰一人…死ぬんじゃねーぞ‼」という言葉を書名にした。

「いじめられている君はゼッタイ悪くない」という副題にも中川さんの強い思いを込めた。

若い世代に交流サイト(SNS)などでのいじめ経験もインタビューしている。3年前の発売後、大きな反響を呼び、文庫化された。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む