精選版 日本国語大辞典 「殴込」の意味・読み・例文・類語 なぐり‐こみ【殴込】 〘 名詞 〙 うらみのある人の所に隊を組んで乱入すること。けんか相手の家におしかけ、乱暴すること。[初出の実例]「その加藤が何かの因縁をつけて擲(ナグ)りこみをやったとすれば、きっと他の一味もゐるに違ひない」(出典:血(1927)〈岡田三郎〉) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例