デジタル大辞泉
「段染」の意味・読み・例文・類語
だん‐ぞめ【段染(め)】
布帛や糸を種々の色で横段に染めること。また、染めたもの。だんだら染め。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
だん‐ぞめ【段染】
- 〘 名詞 〙 種々の色で横段に染めること。また、その染め物。だんだらぞめ。
- [初出の実例]「上は鼠じゅすに百羽雀のきりつけ、段染(ダンゾメ)の一幅帯」(出典:浮世草子・好色五人女(1686)三)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 