比亜迪

共同通信ニュース用語解説 「比亜迪」の解説

比亜迪(BYD)

中国・広東省深圳に本社を置く企業で、1995年に携帯電話やパソコン向けのバッテリーメーカーとして創業した。2003年に中国国営の自動車メーカーを買収し、自動車事業を開始低価格電気自動車(EV)を武器に急成長を遂げている。24年の世界販売台数は427万台で、ホンダの380万台と日産自動車の334万台を初めて上回った。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む