デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「毛呂季綱」の解説 毛呂季綱 もろ-すえつな ?-? 鎌倉時代の武将。毛呂季光(すえみつ)の子。源頼朝が伊豆(いず)に流されていたとき頼朝へしめした好意に対する恩賞として,建久4年(1193)武蔵(むさし)泉勝田(埼玉県)をあたえられた。6年頼朝の東大寺供養に供をした。通称は太郎。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 半導体製造におけるラインエンジニア業務 UTエイム株式会社 山形県 鶴岡市 月給23万円~25万9,000円 派遣社員 製造スタッフ/できそうな仕事を選べる/土日休み/全額日払いOK エヌエス・ジャパン関西株式会社 大阪府 羽曳野市 時給1,320円 派遣社員 Sponserd by