毛靫(読み)けうつぼ

精選版 日本国語大辞典 「毛靫」の意味・読み・例文・類語

け‐うつぼ【毛靫】

  1. 〘 名詞 〙 ( 「靫」は矢を入れて背に負う道具 ) 毛皮で飾った靫。
    1. [初出の実例]「内々此靱を毛(ケ)うつぼにしたう思へども似合しい皮がない」(出典:雲形本狂言・靫猿(室町末‐近世初))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞 実例 初出

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む