民主党候補指名争い

共同通信ニュース用語解説 「民主党候補指名争い」の解説

民主党候補指名争い

全米各州での予備選党員集会を通じ、民主党の大統領候補を1人に絞り込む手続き。予備選は単純な投票、党員集会は各地区の会場での議論を経て選ぶ。今回は現職のバイデン大統領で事実上決まっており、信任するためのプロセスとなる。8月19~22日に中西部シカゴでの民主党大会で正式指名され、11月5日本選で共和党候補と対決する。(コロンビア共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む