気をとめる(読み)きをとめる

精選版 日本国語大辞典 「気をとめる」の意味・読み・例文・類語

き【気】 を とめる

  1. 特別に注意をはらう。注意を向ける。
    1. [初出の実例]「其形うるはしく、気を留(トメ)て見る程美女なり」(出典浮世草子日本永代蔵(1688)三)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 実例 初出