デジタル大辞泉
「気を兼ねる」の意味・読み・例文・類語
気を兼・ねる
遠慮する。気がねをする。
「一家分散後は…よそ目にも気の毒なほど―・ねる」〈蘆花・思出の記〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
き【気】 を 兼(か)ねる
- 他人に対して気をつかう。気がねをする。遠慮をする。
- [初出の実例]「夫の機嫌をはかり、姑の気(キ)を兼(カ)ね、子共おふしたつるなど」(出典:評判記・色道大鏡(1678)一四)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 