精選版 日本国語大辞典 「気恐」の意味・読み・例文・類語
け‐おそろ
し【気恐】
- 〘 形容詞シク活用 〙 ( 「け」は接頭語 ) 恐ろしい。なんとなく恐ろしい。うすきみ悪い。
- [初出の実例]「大将は、いまだ此の年比聞き給はぬに、親とも覚え給はず、けおそろしきまで、かなしうおぼえ給ふ」(出典:宇津保物語(970‐999頃)楼上下)
気恐の派生語
けおそろし‐げ- 〘 形容動詞ナリ活用 〙
気恐の派生語
けおそろし‐さ- 〘 名詞 〙
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...