気晴らし(読み)きばらし(その他表記)divertissement

翻訳|divertissement

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「気晴らし」の意味・わかりやすい解説

気晴らし
きばらし
divertissement

パスカル用語。弱く,死すべき人間条件を直視することなく,現世的なつかのまの快楽,幸福を追求すること。もともと「脇へそらす」という意味動詞からきた語で「心をまぎらせること」という意味をもつ。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む