精選版 日本国語大辞典 「気苦しい」の意味・読み・例文・類語
き‐ぐるし・い【気苦】
- 〘 形容詞口語形活用 〙
[ 文語形 ]きぐるし 〘 形容詞シク活用 〙 つらく悲しい。
- [初出の実例]「qiguruxiqi(キグルシキ) コトヲモ ヨク カンニン イタシ」(出典:コンテムツスムンヂ(捨世録)(1596)四)
- 「何だか、かうした歩きざまを見られるのが気苦しくて堪らない」(出典:小鳥の巣(1910)〈鈴木三重吉〉上)
気苦しいの派生語
きぐるし‐さ- 〘 名詞 〙
日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...