水山 烈
ミズヤマ レツ
明治期の教育家 修道中学理事長。
- 生年
- 嘉永2年10月10日(1849年)
- 没年
- 大正6(1917)年6月23日
- 出身地
- 安芸国(広島県)
- 経歴
- 広島藩学問所句読師で、明治2年志和文武塾塾頭となる。5年上京してフランス学を学ぶ。帰郷後、修道学校を再興。38年修道中(現・修道高)を設立し、理事長兼校長に就任した。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
水山烈 みずやま-れつ
1849-1917 明治時代の教育者。
嘉永(かえい)2年10月10日生まれ。もと安芸(あき)広島藩学問所句読(くとう)師。明治2年から志和文武塾の塾頭をつとめ,5年上京してフランス学をまなぶ。のち帰郷して修道学校を再興,38年修道中学(現修道高)を設立し理事長,校長となった。大正6年6月23日死去。69歳。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 