水抜け(読み)みずぬけ

盆栽用語集 「水抜け」の解説

水抜け

水はけのこと。鉢または鉢土内から余分な水が抜ける度合い。毎回水やりの際、直後の鉢土は水分をたっぷり含んでいる。この水分を適度に保ち、次回の水やりの時までに樹のゆっくりした吸い上げを促すのが理想的な鉢土の状態である。

出典 (株)近代出版盆栽用語集について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む