水曜どうでしょう

デジタル大辞泉プラス 「水曜どうでしょう」の解説

水曜どうでしょう

日本のテレビ番組。北海道テレビ制作のバラエティ放映は1996年10月~2002年9月。初回放映日時は木曜日0時50分(水曜深夜)。出演:鈴井貴之、大泉洋。番組初期はコントドラマなども放映されていたが、出演者2人と番組ディレクター2人による行き当たりばったりの旅の企画好評で、後にメイン企画となる。ローカル局制作ながら人気は全国的で、レギュラー放映終了後も不定期で新作が制作されている。略称は「水どう」。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む