水絆創膏(読み)ミズバンソウコウ

デジタル大辞泉 「水絆創膏」の意味・読み・例文・類語

みず‐ばんそうこう〔みづバンサウカウ〕【水×絆創×膏】

小さな傷口を保護する衛生材料。粘り気のある液体であるコロジオンなど主成分とし、患部塗布すると溶剤が揮発して耐水性をもつ被膜となる。殺菌消毒成分を含むものもある。液体絆創膏液状包帯

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む