ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「水銀農薬」の意味・わかりやすい解説 水銀農薬すいぎんのうやくmercuric fungicide 有機水銀化合物を含んだ農薬。イネのいもち病防除の散布剤に使われたフェニル系水銀 PMAとおもに種子消毒や土壌殺菌に使われたアルキル系水銀がある。有機水銀剤として登録されていたものは約 300種あったが,米などを通じて人体に蓄積されると有害なことがわかり,日本では 1973年以降使用禁止となり,非水銀系農薬に切り替えられた。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by