事典 日本の地域ブランド・名産品 「永源寺こんにゃく」の解説 永源寺こんにゃく[根菜・土物類]えいげんじこんにゃく 近畿地方、滋賀県の地域ブランド。東近江市で生産されている。南北朝時代に中国から種芋を持ち帰って、永源寺の禅僧達の食事としてつくられるようになったのが始まり。こんにゃくいもは、茶畑の間で栽培されている。 出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報 Sponserd by