…北部は牧ノ原台地南端にあたり,新野(にいの),朝比奈,比木などの集落が点在し,茶の産地になっている。遠州灘に臨む南部は浜岡砂丘が広がり,池新田と佐倉の2集落が国道150号線に沿って発達する。主集落の池新田は慶長年間(1596‐1615)に新野池を干拓した新田である。…
※「池新田」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...