普及版 字通 「沢梁」の読み・字形・画数・意味
【沢梁】たくりよう(りやう)
(むかし)
王の岐を治むるや、
す
は九の一(の税)、仕ふる
は祿を世
にし、關市は
(き)(取り調べ)して征(課税)せず、澤梁には禁無く、人を罪するに孥(ど)(家族連累)せず。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...