泣き口説く(読み)なきくどく

精選版 日本国語大辞典 「泣き口説く」の意味・読み・例文・類語

なき‐くど・く【泣口説】

  1. 〘 自動詞 カ行四段活用 〙 泣きながら相手にくりかえし言う。泣いてくどくどと言う。
    1. [初出の実例]「愚なる子を教ゆる様に、泣口説(ナキクトキ)教訓したりければ」(出典源平盛衰記(14C前)一八)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 実例 教ゆ 初出

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む