泣く子は育つ(読み)なくこはそだつ

ことわざを知る辞典 「泣く子は育つ」の解説

泣く子は育つ

赤ん坊が泣くのは元気な証拠で、よく泣く子は丈夫に育つ。

[使用例] 泣く子は育つというが、俺の息子泣き声にはいっこうに元気がなく、ただいじいじと神経質にぐずっているだけだ[宮本輝流転の海|1984]

[解説] 「寝る子は育つ」ということわざもあります。

出典 ことわざを知る辞典ことわざを知る辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android