洿池(読み)オチ

デジタル大辞泉 「洿池」の意味・読み・例文・類語

お‐ち〔ヲ‐〕【×洿池】

低い土地に水がたまっている所。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「洿池」の意味・読み・例文・類語

お‐ちヲ‥【洿池】

  1. 〘 名詞 〙 低い土地に水がたまってできた池。みずたまり。ためいけ。
    1. [初出の実例]「洿池数罟禁長廃、老子小鮮烹敢労」(出典:玩鴎先生詠物百首(1783)鵞毛)
    2. [その他の文献]〔孟子‐梁恵王・上〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む