浜松餃子

デジタル大辞泉プラス 「浜松餃子」の解説

浜松餃子

静岡県浜松市のご当地グルメ。同市は栃木県宇都宮市と並び、餃子の消費量が多い町として全国的に知られる。キャベツタマネギ豚肉を基本的な具とする餃子で、つけ合わせとして茹でたモヤシを添える。戦後、浜松駅前に多く存在した屋台食べ物屋の中に、美味しい餃子をだす店があり、そこから広まったものとされる。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android