浜焼き鯖

デジタル大辞泉プラス 「浜焼き鯖」の解説

浜焼き鯖

福井県若狭地方の郷土料理若狭湾で水揚げされたサバを開いて太めの竹串に刺し、15分から20分ほどかけてじっくりと焼きあげたもの。生姜醤油や大根おろしをつけて食する。京都の海に面していない地域に、傷みやすいサバを運搬するため考案された料理

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む