普及版 字通 「浴牀」の読み・字形・画数・意味 【浴牀】よくしよう(しやう) ふろの床台。唐・白居易〔香山寺石楼夜浴〕詩 (た)ちて下に向つて行き 來(きた)りて中に就きて浴す 石を浴牀と爲し 窪石(あせき)を浴斛と爲す字通「浴」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by