海坂山城跡(読み)かいさかやまじようあと

日本歴史地名大系 「海坂山城跡」の解説

海坂山城跡
かいさかやまじようあと

[現在地名]小浜市岡津

津崎鼻つざきのはなより小浜湾沿いに南下する低い独立丘陵上の南端、海坂山(六三メートル)山頂にある。西側は急斜面で小浜湾となり、南は本所ほんじよ川を堀とする。最高所に南北二七メートル、幅一四メートルの主郭を配し、その中央部より東へ延びる稜線上に階段状に一二郭からなる城郭を造る。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android