消炎酵素含有点眼剤(読み)ショウエンコウソガンユウテンガンザイ

病院でもらった薬がわかる 薬の手引き 電子改訂版 「消炎酵素含有点眼剤」の解説

消炎酵素含有点眼剤

製品名
《リゾチーム塩酸塩製剤》
ムコゾーム(参天製薬

 リゾチーム塩酸塩という酵素剤を含んだ点眼剤です。


 細菌・ウイルスに対する抗菌作用増殖を抑える作用)のほか、抗炎症作用や傷ついた組織を修復する作用もあり、慢性結膜炎の治療に使われます。


 白目の充血・まぶたや目のふちれ・赤み・かゆみなどが現れたときは、薬による過敏症状のことがあります。また、ショック、アナフィラキシー様症状が現れた場合も使用を止め、すぐ医師に相談してください。


①1回1~2滴を1日数回点眼します。点眼液を使用するときは、容器先端がまぶたやまつげに直接触れないようにしてください。点眼剤の使用上の注意参照


アレルギー体質の人(とくに卵のアレルギー)は過敏症状をおこす危険が高いので、あらかじめ必ず医師に報告してください。

出典 病院でもらった薬がわかる 薬の手引き 電子改訂版病院でもらった薬がわかる 薬の手引き 電子改訂版について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む