淘漉(読み)とう(たう)ろく

普及版 字通 「淘漉」の読み・字形・画数・意味

【淘漉】とう(たう)ろく

水でよなげる。〔輟耕録、四、雨〕古人の雨を(いの)るを見るに、~惟だ淨水一を取り、石子數枚を(ひた)すのみ。~然る後密呪を默持し、石子を將(もつ)て淘漉玩弄す。~良(やや)久(しばら)くして輒(すなは)ち雨り。

字通「淘」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

関連語 項目

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む