普及版 字通 「清怨」の読み・字形・画数・意味
【清怨】せいえん(ゑん)
湘(せうしやう)より何事ぞ、等
に回(かへ)る 水は碧に、沙は
らかなり、兩岸の
二十五絃、夜
に彈ずれば
怨に
(た)へずして、卻(かへ)つて飛び來(きた)るならん
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...