日本歴史地名大系 「清月町」の解説 清月町せいげつちよう 北海道:網走支庁北見市清月町昭和二七年(一九五二)に設定された。北西は泉(いずみ)町、南西は南(みなみ)町、北東は桜(さくら)町。南東を常呂(ところ)川がほぼ北流する。南西を若松(わかまつ)通(東二号)が通り、若松大橋を経て川東(かわひがし)に向かう。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by