清涼育(読み)せいりょういく

精選版 日本国語大辞典 「清涼育」の意味・読み・例文・類語

せいりょう‐いくセイリャウ‥【清涼育】

  1. 〘 名詞 〙 蚕の飼育法の一つ火力などを使って蚕室内を暖めないで、自然の気候のままに任せること。清涼飼い。⇔温暖育

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の清涼育の言及

【養蚕】より

…しかし自然のままの立木作りから,中刈,根刈といった刈桑技術がしだいに採用されるようになって,クワ1本当りの供給桑葉量が増え,下層農民の小規模養蚕も可能となった。飼育法は自然の天候によって飼育する清涼育が一般的であったが,幕末に奥州岩代で火力を利用する温暖育が発明され,飼育日数が短縮された。この温暖育は伊達郡梁川町(現,福島県)の田口彦太郎が1830年代にくふうし,同町の中村善右衛門が40年代に考案した養蚕用寒暖計を用いることによって技術的に完成したものである。…

※「清涼育」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android