減圧停止(読み)げんあつていし

ダイビング用語集 「減圧停止」の解説

減圧停止

いきなり浮上しては減圧症になる危険がある深度・時間のダイビングをしてしまった場合に、定められた水深で一定時間停止し、体内窒素を放出してから上がること。一般のダイバーは極力避けるべき行為だが、いざという時のために練習はしておきたいスキルでもある。

出典 ダイビング情報ポータルサイト『ダイブネット』ダイビング用語集について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む