減圧術(読み)げんあつじゅつ(その他表記)decompression

翻訳|decompression

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「減圧術」の意味・わかりやすい解説

減圧術
げんあつじゅつ
decompression

頭蓋内の腫瘤水頭症などによる脳圧亢進状態を取除くための治療法。腫瘤がある場合は,根本的に除去したり,前頭葉や側頭葉先端を切除する内減圧術や,頭蓋,特に側頭骨の頭蓋底近くを一部切除して内圧出口をつくる外減圧術を行う。水頭症の場合は,可能ならば原因を除去するか,脳脊髄液を頭蓋外に排除したり,他の部位に誘導したりして,減圧をはかる (→脳室腹腔吻合術 ) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む