渦中であるといふこと

デジタル大辞泉プラス 「渦中であるといふこと」の解説

渦中であるといふこと

酒井隆之による評論副題は「三島由紀夫と日本近代の青春」。1999年、第31回新潮新人賞(評論・ノンフィクション部門)受賞。同部門の新設後初の受賞作。応募時のタイトルは「賭け、待ち、決着す」。受賞作の雑誌「新潮」掲載時に改題された。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む