渦中であるといふこと

デジタル大辞泉プラス 「渦中であるといふこと」の解説

渦中であるといふこと

酒井隆之による評論副題は「三島由紀夫と日本近代の青春」。1999年、第31回新潮新人賞(評論・ノンフィクション部門)受賞。同部門の新設後初の受賞作。応募時のタイトルは「賭け、待ち、決着す」。受賞作の雑誌「新潮」掲載時に改題された。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む