湯ノ岱(読み)ゆのたい

改訂新版 世界大百科事典 「湯ノ岱」の意味・わかりやすい解説

湯ノ岱[温泉] (ゆのたい)

秋田県南部,湯沢市の旧雄勝町にある温泉。純食塩泉,65~75℃。雄物川支流の役内(やくない)川渓流に沿う秋ノ宮温泉郷の一つで,温泉郷入口に位置する。江戸時代には藩公認の休養地とされていた。長期療養の湯治客が多いことで知られ,自炊のできる宿がある。栗駒山への登山基地の一つであり,JR奥羽本線横堀駅からバスが通じている。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

関連語 榊原

世界大百科事典(旧版)内の湯ノ岱の言及

【栗駒五湯】より

…栗原郡栗駒町から三迫(さんはさま)川を遡行する登山道沿いに駒ノ湯(硫化水素泉,40~43℃),新湯が,一迫(いちはさま)川沿いの花山村に温湯(ぬるゆ)(弱食塩泉,52~67℃),湯ノ倉(弱食塩泉,64~68℃),湯浜(単純泉,68℃)があって,これらを栗駒五湯と総称する。栗駒山の周囲には,ほかに岩手県の須川,秋田県の小安(おやす),稲住(いなずみ),湯ノ岱(ゆのたい)など温泉が多く,いずれも自然で素朴な温泉場風景を呈している。栗駒登山のための基地で,新緑,山菜,紅葉などの行楽地ともなっている。…

※「湯ノ岱」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android