準確定申告(読み)じゅんかくていしんこく

会計用語キーワード辞典 「準確定申告」の解説

準確定申告

確定申告すべき人が亡くなった場合、相続人が代わりとなって確定申告することです。被相続人が亡くなった年の1月1日から亡くなった日までの所得を算出して、相続開始があったことを知った日から4ヵ月以内に確定申告をしなければなりません。

出典 (株)シクミカ:運営「会計用語キーワード辞典」会計用語キーワード辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む