準確定申告(読み)じゅんかくていしんこく

会計用語キーワード辞典 「準確定申告」の解説

準確定申告

確定申告すべき人が亡くなった場合、相続人が代わりとなって確定申告することです。被相続人が亡くなった年の1月1日から亡くなった日までの所得を算出して、相続開始があったことを知った日から4ヵ月以内に確定申告をしなければなりません。

出典 (株)シクミカ:運営「会計用語キーワード辞典」会計用語キーワード辞典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む