日本歴史地名大系 「滝野浦村」の解説 滝野浦村たきのうらむら 山形県:飽海郡遊佐町滝野浦村[現在地名]遊佐町吹浦(ふくら)鳥崎(とりさき)村の北にあり、庄内海岸に面する。「大泉庄三権現縁記」永正三年(一五〇六)の記事に、「砂越城主武藤万歳丸殿御分地」は「滝野浦マテ」とある。元和八年(一六二二)の酒井氏知行目録には滝浦村とみえ高一石余。正保庄内絵図(本間美術館蔵)にも滝浦村とあり、北に一里塚がみえる。正保三年(一六四六)の庄内三郡左沢浮役帳には滝野浦村として御役塩二五俵とある。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 保育園での看護師 りんりん保育園 福岡県 福岡市 月給18万8,000円~24万円 契約社員 看護師・准看護師/訪問介護/未経験OK/昇給あり/賞与あり/交通費支給 株式会社アスカ 東京都 世田谷区 月給25万円 正社員 Sponserd by