滞船(読み)タイセン

デジタル大辞泉 「滞船」の意味・読み・例文・類語

たい‐せん【滞船】

[名](スル)船を港湾などに停泊させること。また、その船。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「滞船」の意味・読み・例文・類語

たい‐せん【滞船】

  1. 〘 名詞 〙 船を港湾などで停泊させること。また、その船。江戸時代には、船が目的地に到着する間に日和待ちなどで停泊することをいう場合が多い。
    1. [初出の実例]「赤泊り浦、諸国廻船滞船の湊故に諸色調もの等も自由よろし」(出典:佐渡日誌(19C中か))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む