精選版 日本国語大辞典 「漆部の司」の意味・読み・例文・類語
うるしべ【漆部】 の 司(つかさ)
ぬりべ【漆部】 の 司(つかさ)
- 令制の官司の一つ。大蔵省に属し、漆塗りのことをつかさどる。職員には、正・佑・令史各一人のほか、漆部二〇人その他がある。大同三年(八〇八)内匠寮に合併。うるしべの司。
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...